先日、メルマガ読者さんから質問を頂いたのですが、

「女の子とのデートの際にご飯やお茶などを奢るべきか?」

という質問を頂きました。

その方は既にナンパでも結果を出している方で、
奢ることによって媚びることになり、
主導権を握り難くなるのではないか?
という意図での質問ですね。

参考記事、
主導権を握ることの重要性

以前からも意外と?多く頂く質問のひとつであり、
多くの方が勘違いしてしまっている
ポイントのひとつでもあると思いますので、
この機会に僕の考え方と回答を共有していきたいと思います。

ご飯は奢るべき?

「ご飯を奢ったら下手に出たことになるのか?」

これが今回の質問の一番のポイントなのですが、
もう少し本質的に言い替えれば、

「ご飯を奢ることは、女の子のプラス評価に繋がるか?」

ということですね。

そこで今回は、

”どうすれば女の子のプラスの評価になるかどうか”

という話から考えて見て下さい。

というのも、
多くの方が勘違いしてしまっている
ポイントのひとつとして、

「○○という行動を取ったから○○になった」

という話で全てが片付けられるという
考え方を捨てて欲しいと思うのです。

この例はまさにその話に直結することなのですが、
今回の”奢る”という行動を見れば、
それがプラス評価に繋がることもあれば、
マイナス評価に繋がることもあり得るというのが
結局のところの”答え”です。

たとえば、奢るという行動ひとつをとっても、
明らかに格好付けたいという下心、
あるいは恩着せがましい感じが見える奢り方では、
マイナス印象に繋がることは当然です。

他にも、奢らずに割り勘であっても、
ケチ臭い印象を与える割り勘の提案の仕方であれば、
それはマイナス印象に繋がります。

このように考えて頂ければと思いますが、

”奢ったか奢っていないか”

これだけでは何も判断できないわけです。

順を追って考えて頂いたので、
ここまでの話を納得頂けると思いますが、
巷の恋愛書籍や質の低い恋愛教材には

「女の子には絶対に奢りましょう!」

などと平気で書かれているわけですw

大事な部分は決してそこではありません。

重要なことというのは、

奢るなら、どうやって奢るか

割り勘にするなら、どうやって割り勘にするか

こういう考え方を基盤に持って、
自分の行動を選択していくことです。

もう一度、今回お伝えしたかったことをまとめますが、

「○○という行動を取ったから○○になった」

こういう考え方はこれから
改めるようにしてみて下さい。

同じ行動を取ったとしても、
一番大事なことは”女の子の捉え方”なんですよ。

実際のところを言えば、
僕の場合ナンパした女の子に奢って貰って
そのままゲットするなんてことも
普通にありますからね・・・w

是非、女の子の捉え方というポイントを優先して、
行動を選択していくという考え方を
自分の意識、視点に取り入れてみて下さい。